×

ニュース

島根知事「国の財政支援、廃炉後も必要」 島根1号機

 中国電力島根原子力発電所(松江市鹿島町)が立地する島根県の溝口善兵衛知事は24日の記者会見で、運転開始40年を超えた島根1号機が廃炉となった場合も、県へ国の財政支援が「必要」との考えを示した。現行制度では廃炉後、県に交付金が入らなくなるが、防災経費が引き続き必要とした。

 溝口知事は「核燃料は廃炉後も安全に管理しないといけない」と指摘。国は電力会社の負担金を原資に立地自治体へ交付金を配っており、溝口知事は「(廃炉後も)電力会社が負担しないといけない」と述べた。

 経済産業省は今月、運転40年を超えた全国の原発の廃炉判断を急ぐよう電力会社に要請。中国経済産業局と県によると、1号機の立地に伴う県への交付金は昨年度、数億円とみられる。

 また溝口知事は、自身が働き掛けた中電から鳥取県への財政支援の検討について「負担金のようなもの」を想定していたことを明らかにした。当初は島根県が中電から徴収する核燃料税の配分も検討したが「例がない」と断念したという。

 来年4月の税制改定に向け、現在は燃料価格の13%とする税率を17%程度に引き上げる意向も表明。新たに配分を始める原発30キロ圏4市のうち立地自治体の松江市に加重配分する方針も示した。(樋口浩二)

(2014年10月25日朝刊掲載)

年別アーカイブ