×

ニュース

柳井で14日に採決 上関原発漁業補償 中止4回 祝島避ける

 山口県上関町の中国電力上関原発建設計画に伴う漁業補償金をめぐり、県漁協本店(下関市)が祝島支店(上関町祝島)分の配分方法を決める組合員集会を14日に柳井市の県漁協柳井事業所で開くことが7日、分かった。祝島の住民は計画反対派が大半を占め、島内で予定された集会はこれまで4回、悪天候や抗議行動で中止となった。会場を島外に移したことで開催される可能性が高まった。

 祝島支店分の漁業補償金は約10億8千万円。支店は原発建設に反対する強い意思表示として、受け取り拒否を貫いてきた。

 だが2013年2月の集会で一転、賛成多数で受け取りが決まった。上関原発は福島第1原発事故以降、準備工事が中断。組合員の間に「原発はできない」との考えが出始めた上、祝島支店の赤字を穴埋めする組合員の経済的な負担が大きくなっていることが影響したとみられる。配分方法が確定すれば、中電の補償金を反対派の組合員が受け取る可能性がある。

 本店は13年6月以降、補償金の配分案を採決する集会を祝島で4回計画。採決を阻止したい反対派住民たちが定期船で到着した本店幹部を発着場で取り囲み、中止に追い込むという異例の事態が続いていた。

 組合員に6日付で通知した。上関原発を建てさせない祝島島民の会の清水敏保代表(60)は「なぜ島外で開くのかという思い。対応を考える」と話している。(井上龍太郎)

(2015年4月8日朝刊掲載)

年別アーカイブ