×

ニュース

上関町長選 原発推進派 柏原氏3選 反対派新人に大差

 山口県上関町長選は25日、投開票され、同町への原発建設計画の推進派が推す無所属現職の柏原重海氏(62)が、計画に反対する無所属新人の山戸貞夫氏(61)を大差で破り、3選を果たした。福島第1原発事故を受け町民の選択が全国的にも注目される中、建設推進の立場を維持し、国の方針決定を待つと訴えた柏原氏が続投を決めた。

 福島の事故後、原発の新規立地計画がある自治体の首長選は初めて。推進派町長の当選は、国の原子力政策に影響を与える可能性をはらんでいる。

 柏原氏は「住民の団結」を訴えた。原発建設に伴う国からの交付金について「匹敵する町づくりの財源はない」とする一方、野田佳彦首相が「原発新設は困難」と表明したことなどを踏まえ、先行きの不透明さを指摘。町の行財政改革をさらに進める意欲を示すなど、原発が建設されない場合に備える姿勢もにじませた。

 山戸氏は「原発阻止」を貫いた。福島の被害を踏まえ、「金のため、命や生活を犠牲にできない」と強調。自然エネルギー普及などを軸に町の自立を訴えたが及ばなかった。

 当日有権者数は3206人。投票率は過去最低の87・55%(前回88・08%)だった。中国電力による原発建設構想が1982年に浮上後、町長選は9回目。全て推進派が勝っている。山戸氏の得票率は33%を切り、反対派としては過去最低だった。

【上関町長選最終結果】(敬称略)
  1,868  柏原重海  無現
   905  山戸貞夫  無新


 柏原重海(かしわばら・しげみ)氏 68年に上関町職員。原電対策室長、民生課長を経て、03年の町長選で初当選。07年に再選。長島。熊毛南高卒。

30年間の重み国に伝える

柏原町長の話 国には、原発建設を推進してきた30年間の重みをしっかりと伝える。バス運賃や子どもの医療費助成など生活支援の維持に努め、町民が笑顔で過ごせる町づくりに一生懸命汗をかいていきたい。

上関原発建設計画
 中国電力が改良沸騰水型軽水炉2基(出力各137万3千キロワット)の建設を計画。33万平方メートルの土地を造成し、うち約14万平方メートルは海面を埋め立てる。建設費は約9千億円。1号機は2018年3月、2号機は22年度の運転開始を目指している。今年6月、山口県の二井関成知事が埋め立て免許の延長を現状では認めないとの認識を示している。(久保田剛)

(2011年9月26日朝刊掲載)

年別アーカイブ