×

ニュース

広島県、英研究所と協定 核抑止テーマ 共同研究へ

 広島県の湯崎英彦知事は19日の記者会見で、英国ロンドンの王立国際問題研究所(チャタムハウス)と共同研究をする連携協定を結んだと明らかにした。核抑止をテーマに研究をできるだけ早く始めてもらう考えで、核兵器廃絶を求める被爆地の発信力を高める。

 湯崎知事は15日に研究所を訪れ、アダム・ワード副所長と協定書を交わした。会見では「世界有数の研究機関で、広島の研究機能を強化できる。核兵器のない平和な国際社会の実現に貢献したい」と強調した。

 成果は、2020年の核拡散防止条約(NPT)再検討会議の議論に役立ててもらう。「核兵器の保有国と非保有国の分断が非常に大きいといわれている。溝を埋め、核兵器のない安全保障にどうつなげていくかを探りたい」と説明した。

 県が、平和や安全保障をテーマにしたシンクタンクと協定を結んだのは、スイスの国連軍縮研究所▽ノルウェーのオスロ平和研究所▽スウェーデンのストックホルム国際平和研究所―に続き、4機関目となった。

 今回の英国出張(13~16日)は、オックスフォード大行政大学院国際諮問委員を務める湯崎知事が、同大に招かれたのに合わせた。県は、湯崎知事の旅費の半額と、同行した職員2人の費用として160万円の負担を見込んでいる。(村田拓也)

(2018年6月20日朝刊掲載)

年別アーカイブ