english
Let's Share Hiroshima!

外国でも平和を話し合うために

英訳と一緒に英語の勉強の目標を書いた「新年の誓い」を送ってくれた人がいました。とてもうれしいです。目標を書き出したり、他人に言ったりすることは、実現への第一歩です。尾道市の樋口さんは「英語に挑戦」を訳すことを挙げていました。すごく良い目標ですよ。私の「誓い」は、子どもたちがバイリンガルになれるよう助けること。どんなに疲れている時でも本を読んであげること。そして毎日一緒に遊ぶことです!

アダム・ベック アダム・ベック

米国イリノイ州出身。ニューヨークの大学と、サンフランシスコの大学院で演劇を勉強。大学院生のときに「ピースコール」というボランティアとして、ヨーロッパのチェコで英語の先生をした。広島市安佐北区在住。

 

前回の課題


マリとケビンは大みそかのパーティーで話している。

 マリ、日本の人たちも「新年の誓い」をつくるの?
 そうでもない。でもたくさんの人が神社へ祈願に行くわ。
 何を祈るの?
 健康や幸せ、そんなことね。広島の人たちは平和も祈ると思うわ。
 世界の平和?
 そうよ、広島の人々は長い間平和を祈り続けてきたの

解答例  クリックすると解答を聞くことができます。(MP3ファイル)

Mari and Kevin talk together at a party on New Year's Eve.

Mari, do people in Japan make New Year's Resolutinos?

Not really, but many people go to a shrine to pray.

What do they pray for?
For good health and happiness, things like that. I think people in Hiroshima pray for peace, too.
Peace in the world?
Yes, the people of Hiroshima have prayed for peace for a long time.

【言葉のポイント】

広島市中区のPunch Lineさんや他のみなさんのように、New Year's Resolution とするのが正しい表現です。

話し言葉で、例を挙げた後でつける things like that は便利ですよ。会話では、and so onand such things よりも自然です。

広島に住んでいる人のことは、people in Hiroshimathe people of Hiroshima という言い方はOK。Hiroshima's people は不自然ですね。

最後の文では、安佐北区のMs.Abeさんたちのように have paryed と現在完了形にするか、広島県府中町のSOS男さんたちのように have been praying と現在完了進行形にするのがよいと思います。

【文化のポイント】

米国の研究者によると、40−50%の米国人は「新年の誓い」を作り、その半数が目標を達成するそうです。成功への秘訣(ひけつ)は、現実的で具体的な目標を作ることと、他の人から手助けを受けることですね。

英訳してみよう!!

英語翻訳の応募は、下のフォームから送れます。どしどしチャレンジしてね。

今回の例文 

マリとケビンはサンフランシスコのメキシコ料理店で昼食を食べながら話している。

 マリ、「新年の誓い」はどう?
 結構うまくいってるわ。誓いの一つはもっと広島について話すことなの。もっと多くの人に原子爆弾の実態や、核兵器がどれだけ恐ろしいかを知ってもらいたいの。
 僕の、ジャンクフードをたくさん食べるのをやめるっていう誓いよりも、ずっと大事そうだね。
 私はここにはあまり長くいないでしょ。もうすぐ日本に帰る。だから機会がある間に広島について話すように、もっと頑張らないといけないわ。

 ※締め切りは2月1日(必着)です。

全部の項目に書き込んだら、最後に送信ボタンを押してね!
英語訳
名前
ハンドルネーム
(掲載時に本名以外を希望の方)
性別
男性女性
住所( 都道府県 )
住所( 市町村以下住所 )
メールアドレス
学校名(職業)
学年(年令)