中国新聞


児童相談所の連携向け合同会議 広島県と市が初
里親研修や広報など二重行政解消


   

photo
児童相談所の連携のあり方を協議する広島県と広島市の職員

 広島県と広島市は10日、双方が設置する児童相談所の連携を強めるための合同会議を発足させ、広島市南区の県西部こども家庭センターで初会合を開いた。里親の研修、交流会や広報事業を共同実施することで合意。二重行政の解消を進展させることを確認した。

 広島市から藤田典子こども未来局長や児童相談所長、市以外の22市町を担当する県から佐々木昌弘健康福祉局長や南区と福山市、三次市の3カ所に設置する「こども家庭センター」所長が出席した。

 冒頭、佐々木局長は「お互いがアイデアや予算を持ち寄り、子どもたちへの効果的な支援や広報につなげたい」とあいさつ。藤田局長も「互いに共通認識を深め、より効果のある取り組みを進めたい」と述べた。その後は非公開で協議した。

 終了後、両局長たちによると、両親の死亡や虐待や経済的な理由で親と暮らせない子どもたちを養育する里親の希望者を対象にした研修を共同で実施することで合意。里親同士の交流の場を新たに設ける。厚生労働省が定める11月の「児童虐待防止推進月間」などの広報活動でも連携する方向で調整する。

 合同会議の設置は、湯崎英彦知事と松井一実市長が1月に二重行政の解消を進めることで合意したのを受け、県が市に提案。今後は年3回程度、会合を重ね、児童虐待の情報や対応事例の共有を進める。(門戸隆彦、野崎建一郎)

(2012.7.11)


【関連記事】
広島市「児童虐待」区役所にも窓口 新年度、まず安佐南区から (2012.3.2)
児童虐待相談、最多1987件 広島県内10年度 (2011.7.21)
児童虐待 最多の164人 東広島市、2010年度まとめ (2011.5.18)
虐待早期発見と予防強化 広島市東区 (2011.1.31)
児童虐待相談6割増 福山市上半期 通報の手引配布 (2010.10.7)
子ども虐待ワースト503人 備後4市2町 昨年度確認 (2010.9.12)
児童虐待など保護最多37件 昨年度の三次・庄原両市 (2010.5.8)
子ども虐待通告が増加 東広島市 上半期は58人 (2009.11.7)
後絶たぬ児童虐待死 早期発見・介入 一層の強化を (2009.5.31)



子育てのページTOPへ