- 24年5月20日
- 核実験受け米に抗議文 広島県原水協
- 24年5月20日
- 「平和の大切さ感じた」 広島サミット記念館開館 平和公園
- 24年5月20日
- 米が臨界前核実験【解説】「核兵器なき世界」お題目か
- 24年5月19日
- 米が臨界前核実験 被爆者や自治体 憤り 広島県内 座り込み・抗議文送付
- 24年5月19日
- 舞台は広島 膨らむ構想 映画「抗う者たち」追加撮影 中区
- 24年5月19日
- グリークラブ卒業生 初の広島合同公演 民謡や聖歌披露
- 24年5月19日
- 森滝春子顧問が共同代表に復帰 HANWA総会
- 24年5月19日
- [問われる「成果」 広島サミットから1年] G7首脳たちと面会 被爆者の小倉さん
- 24年5月18日
- 核廃絶 逆行に怒り 米が臨界前核実験 広島の被爆者や市民「許せない」
- 24年5月18日
- 岩国基地滑走路 時間外に運用も 米軍、市に連絡
- 24年5月18日
- 被爆証言 仏語に翻訳 仏大学生 ノエールさんとアラールさん 母国に「核兵器の悪影響伝える」
- 24年5月18日
- ウクライナの子の写真や絵 戦車を描く3歳児/8歳が描く兵士の似顔絵… 福山で企画展
- 24年5月18日
- 森宗さん「広島らしさに磨き」 市映像文化ライブラリー専門官に着任 経験とネットワーク 再整備へ生かす
- 24年5月18日
- 被爆ピアノ 対話しながら 「かてぃん」角野隼斗さん 広島で即興演奏
- 24年5月18日
- サミット記念館 ゆかりの品紹介 広島 19日開館
- 24年5月18日
- 米が臨界前核実験 14日 バイデン政権3回目
- 24年5月17日
- 被爆体験伝承者 講話聴講伸びず 原爆資料館 毎日4回開催 23年度 定員の平均3割 ゼロも33回
- 24年5月17日
- 「安全を最優先」広島市長説明 平和式典の入場規制拡大
- 24年5月16日
- 「風通し」世界へ初配信 広島原爆死没者名簿
- 24年5月16日
- 「浅野文庫」や広島文学資料を保存・活用 専門図書館に文学館を 市に3市民団体が要望
- 24年5月16日
- 米臨界前核実験しないよう要請 広島県被団協
- 24年5月16日
- 広島平和記念式典 「イスラエルを招待しないで」 市民団体が署名提出
- 24年5月16日
- 着艦資格訓練 あすにも 米軍岩国基地艦載機、九州沖で
- 24年5月16日
- 原爆投下正当化発言 日本被団協が米国に抗議文
- 24年5月15日
- 平和願う展覧会 来春開催へ視察 はつかいち美術ギャラリー 廿日市市のNZ姉妹都市在住 画家ホワイトさん
- 24年5月15日
- 米の臨界前核実験計画 上川外相 問題視せず
- 24年5月15日
- ノートルダム清心中・高 修道院 老朽化で一部解体へ 戦後復興を象徴 旧聖堂含め改修
- 24年5月15日
- 臨界前核実験の中止求め要請文 米に広島知事
- 24年5月15日
- G7記念館 整備大詰め 19日開館 展示物搬入 続々
- 24年5月14日
- 第56回中国短編文学賞の選考を終えて 高樹のぶ子
- 24年5月14日
- オスプレイ3機「陸揚げ中止を」 岩国の団体が要請
- 24年5月14日
- 被爆者 小倉さん名誉博士号 米アイダホ大から授与
- 24年5月14日
- 原爆死没者名簿 「風通し」動画で生配信 あす広島市 平和学習への活用期待
- 24年5月14日
- 「鍵盤の女王」 2000人感動 広島 アルゲリッチ、広響と協演
- 24年5月12日
- アルゲリッチさん 被爆ピアノを演奏 「少女の悲劇を思う」 広島
- 24年5月12日
- 二重被爆の祖父 孫が体験を伝承 長崎市の原田さん、中区で講演 「広島とのつながり深めたい」
- 24年5月12日
- 戦没者悼み 236人献花 福山で式典 5年ぶり通常開催
- 24年5月12日
- 米が臨界前核実験計画 今年と来年の各前半
- 24年5月11日
- 8・6招待国 再考申し入れ 広島市に県被団協など
- 24年5月11日
- 米軍機騒音被害巡り連携へ 浜田・廿日市市長 会談で必要性確認
- 24年5月11日
- 原爆投下正当化 「適切ではない」 上川外相、米に申し入れ
- 24年5月10日
- 核廃絶の訴え 若者に期待 伊で14日開幕「C7」 カクワカの高橋さん出席 被爆者ら意見交換
- 24年5月10日
- 「航空母艦」展 30万人突破 大和ミュージアム
- 24年5月10日
- 本読んでインド身近に 大使館 広島市内2図書館に寄贈
- 24年5月9日
- 影響把握へ近く専門委 PFAS問題で東広島市 住民の健診結果検証 5地点で水質調査開始
- 24年5月9日
- 被爆体験「証言者」「伝承者」 研修生募る 広島市
- 24年5月8日
- 騒音指数 11地点で最大 岩国基地周辺23年度 艦載機移転以降
- 24年5月8日
- 旧海軍の特別展・観光名所PR… 「呉・大博覧会」15事業 市発表 大和ミュージアム休館で
- 24年5月8日
- ウクライナ女性 フィットネス指導 福山のカトリッチさん 日本の仕事に意欲
- 24年5月8日
- 入場規制 公園全体に 平和記念式典 広島市「安全対策」で