中国四国土木出張所職員殉職碑
「原爆のいけにえとなりし人びとは、なごみゆく世のいしずえにして」の歌が刻まれた殉職碑(1961年7月)
被爆当時、内務省中国四国土木出張所は広島県産業奨励館(現在の原爆ドーム)の3階全部と1階の一部にあった。そのため、歌碑「原爆のいけにえとなりし人びとは、なごみゆく世のいしずえにして」と、原爆の犠牲になった所員52人の名前を刻んだ殉職碑は、ドームの敷地にある。植え込みの中に、高さ1.2メートル、横1.5メートルの自然石が置かれている。
業務を引き継いだ建設省(現国土交通省)中国四国地方建設局職員一同が1954年8月6日に建立した。もともとは47年に木製で建立された。