中国新聞オンライン
中国新聞 購読・試読のお申し込み
サイト内検索
中国新聞トップ > みんなのカープ > 広島市民球場
カープに関する意見や提案をお寄せください。carp@chugoku-np.co.jp

旧市民球場、広場どう活用
賑わいづくり研究会初会合 朝市や屋台村提案

2010.2.6

Photo

 広島市は5日、旧広島市民球場(中区)の解体後に整備を予定する広場の活用策を考える「賑(にぎ)わいづくり研究会」(座長・金井宏一郎広島商工会議所前副会頭)の初会合を市役所で開いた=写真。イベントのアイデアや運営手法などを話し合うのが狙い。

 地元経済界や観光、旅行業界、市の関係者たちメンバー8人が出席。「自由に意見交換する」との理由で議論は非公開とした。終了後、金井座長は「イベントには集客効果がある。あそこに行けば何かやっている、となれば大成功だ」と述べた。市によると朝市や屋台村、季節の花畑などのアイデアが出たという。

 市は、16日開会の市議会定例会に旧球場の解体工事費や回遊性向上の検討費用を盛り込んだ2010年度当初予算案を提案する方針。ただ、緑地や広場を中心とし、ホール機能や折り鶴展示施設を備えた「折り鶴ホール」(仮称)を設ける跡地利用計画には、市議会に批判が根強い。

 同研究会について、市都市活性化局は「にぎわいを生み出すために、かかわりの深い人たちと協力してアイデアを探りたい」としている。(滝川裕樹)