◆2012年12月◆ 応募総数/683点 <敬称略>

◆1席

「戯れ」
(撮影地・広島県海田町)
河中 文雄(68)
広島県海田町三迫

「毎年わが家近くの瀬野川に飛来するサギを撮り続けています。朝日や夕日を浴びて光り輝く水面に遊ぶ姿など見るだけでも心が和みます。この日も朝から背景の暗い場所を探し待つこと2時間。運良く2羽の白いサギが餌を求めて争い戯れる姿が目に入りました。タイミングを計りながら撮影した写真は、逆光にきらめく飛沫がアクセントとなり会心の一枚になりました」


◆2席

◆3席

「光の競演」
(広島市中区)
坪嶋 道治(63)
東広島市西条町

「サンフレ・パレード」
(広島市中区)
守口 堯敏(75)
広島市南区旭

「お似合い」
(福山市)
高橋 良惇(74)
福山市久松台

「黄金のベール」
(三原市)
森平 康則(68)
三原市糸崎

 

 寒さが特に身にしむこの冬。年末の慌ただしさもあったのでしょうか、少し寂しい応募数でした。新しい年を迎え気持ちも新たに、個性みなぎる熱い作品を期待しています。
1席「戯れ」柔らかい日差しを浴びた2羽の白いサギが戯れる舞姿を、絶妙のタイミングで捉えました。黒い背景、逆光にきらめく飛沫が相まって、日本画をほうふつさせる珠玉の一枚です。
2席「光の競演」色あでやかなクリスマスツリーがオブジェに映り込み幻想的な世界へ誘います。広角レンズで被写体に迫り無駄を省いたトリミングが光ります。
3席「サンフレ・パレード」約6万人の観衆に見守られたサンフレ優勝パレード。沿道のファンに向かい、力強く手を振る森保一監督の表情を捉えたベストショット。
3席「お似合い」何ともユニークな顔の人間かかしに、思わず噴き出す来場者の表情の対比が面白い。
3席「黄金のベール」身を切るような寒さの中に湧き上がる海霧。朝日を浴び黄金色に染まる海は圧巻です。

映像部長・松元潮

◆佳作
     

「仲良し」 井田 悟(63) 広島市佐伯区坪井
「氷点下の芸術」 有川 房子(71) 広島市佐伯区五月が丘
「峠のミラー」 伊藤 巽(73) 広島市西区古江東町
「白い棚田」 蒲生 誠(64) 広島市中区吉島東
「風雪に耐えて」 秋月 静枝(69) 広島市中区白島北町

◆予選通過者
〈広島県〉広島市=味村精三、粟野美智子、池浦俊文、池田恵一、入江孝美、入野和夫、岩崎迪子、沖田忠春、沖田真須子、梶本協治、栗木茉莉花、柴田忠彦、渋田勇、瀬戸川一義、臺和義、為重清美、中丸敏寿、林誉、原山広寿、森原泰子、吉田毬子▽呉市=諏訪博明、森川一巳▽竹原市=別祖一義、山本宣男▽尾道市=高橋純寿、多田国雄▽福山市=岡本正昭、金尾冨士子、橋本隆之▽府中市=上岡恵美子▽三次市=佐々木輝義、森角恒子▽東広島市=井川良成、迫本伸子、天田忠造▽廿日市市=斎藤正美、杉本文夫、西谷正子、服部隆▽府中町=小西保美、田辺幹雄、二井見祥法▽熊野町=長尾俊介▽北広島町=上田弘子、銅堂健一、銅堂千代美
〈山口県〉岩国市=野原健二

ホーム社説天風録地域ニュースカープ情報サンフレ情報スポーツ情報全国・世界のニュース