◆2013年8月◆ 応募総数/879点 <敬称略>

◆1席

「どろんこ」
(撮影地・三原市)
村上 泉(58)
広島県熊野町新宮

「1席入賞の知らせに望外の喜びを感じています。私は祭りやイベント会場に出かけて人物写真を追求しています。ワイドレンズで被写体に近づき、対話しながらシャッターを切る。そこに信頼関係が生まれて自然な姿を描写できたとき、最高の喜びを感じます。これからもライフワークとして人物写真を究めたいと思っています」


◆2席

◆3席

「踊る男たち」
(徳島市)
鍵本 裕次(52)
広島市安芸区瀬野西

「静かな水面」
(岩国市)
小田上 健二(70)
大竹市南栄

「上機嫌」
(広島県世羅町)
大亀 福江(58)
尾道市因島中庄町

「優美なシェルター」
(島根県飯南町)
米田 勁草(76)
広島市南区翠

 

 日一日と少しずつ涼しさを覚え、秋の気配を感じる頃となりました。記録的な猛暑の後だけに待ちこがれた季節です。身も心も軽く、ベストシーズンでの一枚に思いを込めた作品を期待します。
1席「どろんこ」被写体に肉薄し、距離間を縮めた撮影者の意図が明確に表現されています。芸術性を重んじることなく自然な笑顔が引き出されています。
2席「踊る男たち」モチーフとして選択したシルエットが生かされた面白い作品です。実像を手前に配したことでリアルな臨場感が出ています。
3席「静かな水面」水面に映り込むトンボを強調しました。静寂な情景が脳裏をよぎり、周りを包み込む緊張感が伝わってきます。
3席「上機嫌」肩車され、いつもと違う世界を見せられた子どものはしゃぐ笑顔に癒やされます。視線の先に見えるものは…。
3席「優美なシェルター」太陽光が差し込み幻想的な雰囲気を醸し出すスノーシェルター。自然が創り出す造形美に目を奪われます。

映像部長・松元潮

◆佳作
     

「雲海と朝日」 松本 和彦(71) 広島市安芸区矢野西
「ジャンプ」 田中 一秀(58) 広島市中区舟入南
「熱き舞」 大井 康平(22) 福山市神村町
「チョット一息」 銅堂 千代美(60) 広島県北広島町
「祈りのおび」 臺 和義(67) 広島市安佐南区山本

◆入選作品
<広島県>広島市=秋月静枝、有川房子、池浦俊文、和泉鉄美、井田悟、伊藤巽、入江孝美、上野美都江、大石正臣、沖田忠春、梶本恊治、数実明、勝部稔、河野秀木、木本剛義、古太刀勲、笹井哲也、真田正之、渋田勇、角田久雄、中丸敏寿、林誉、福村真二、福田耕造、藤井勉、森原泰子、湯浅勝彦、吉田毬子▽呉市=諏訪博明、多田羅弘、西川保▽竹原市=生信守之、山本宣男▽三原市=新原勝彦、西原良典、藤原敏明、和気政徳▽尾道市=高橋純寿、村上ヒロヨ▽福山市=井ノ原忠義、岩室節子、後川正俊、岡田覚、佐久間康郎、瀬良好広、高橋月美、橋本隆之▽府中市=上岡恵美子▽大竹市=後藤和子▽東広島市=迫本伸子▽廿日市市=青木健夫、西谷正子、西村一成、服部隆▽江田島市=南川奎二▽府中町=小西保美▽海田町=河中文雄、西山裕明

<山口県>▽山口市=松岡征人

ホーム社説天風録地域ニュースカープ情報サンフレ情報スポーツ情報全国・世界のニュース