中国新聞


つながり希薄、見えぬSOS 東広島の乳児死亡
マンションで顔知られず、支援利用なく


   

photo

 生後約2カ月の次男を不衛生な環境に放置して重い皮膚炎などを負わせたとして、東広島市の30歳の妻と26歳の夫が保護責任者遺棄致傷罪に問われた事件。乳児は2011年10月31日、運び込まれた病院で死亡が確認された。児童虐待を防ぐための支援は広がるが悲劇は後を絶たない。セーフティーネットからこぼれ落ちた背景に何があったのか。

 4月23日、広島地裁であった初公判。夫は次男を病院に連れて行かなかった理由を「ミルクを吐くなど手の掛かる育児でストレスがあり、子どものことを考えてやれなかった」。妻の弁護人は起訴事実は認めた上で心神耗弱状態を主張した。

 2人は2007年に結婚。事件当時住んでいたマンションは市中心部の住宅団地にあった。子育て世帯も入居していたが、夫婦について「知らない」「どの人か分からない」と言う。

 市内の70代の民生委員児童委員は「オートロックのマンションでは住民と顔も合わせられず、どんな家庭か分からない」と嘆く。高齢者の対応で若い夫婦まで手が回りにくい実情もあるという。

 同市では、新生児がいる全家庭を保健師などの相談員が訪問している。市によると、夫婦宅も昨年9月28日に訪ね、約1時間面談して問題ないと判断。事態が悪化していたとされる10月25日も予定していたが、当日妻から都合が悪くなったと連絡があったという。

 1カ月での急変について、県西部こども家庭センター(広島市南区)の本広篤子次長は一般論との前置きで、「保護者に急な環境や体調の変化があったのでは。ストレスが子どもに向いてしまう事例は多い」と言う。

 0歳児がいて、親が病気などの家庭が対象の市の無料ヘルパー制度もあるが、夫婦が利用した記録はない。夫の母親は証人尋問で「夫婦の長女を預かって育てており、引け目から頼れなかったのかも」と話した。

 2011年度、同市が受けた児童虐待の通告は72件。児童福祉法改正で市町村も通告先になった05年度以降、増加傾向にある。市は周知に努めるほか2012年度、家庭を訪れる相談員も1人増やした。

 だが、支援に関わる人は「拒否されるとどうしようもない」。助けを求めない家庭を切羽詰まった状況から救うには何が必要か。広島市児童相談所の元所長で比治山大短期大学部の森修也教授(児童臨床心理学)は「妊娠中から関わりを持つなど時間をかけて信頼関係を築く方法も必要では」と話している。(安道啓子、新谷枝里子)


東広島市の保護責任者遺棄事件 夫婦は昨年10月上旬から31日までの間、服やおむつを適切に換えず、次男をビニール製ごみ袋の上などに放置。治療を受けさせず、腹や尻に皮膚炎などを負わせたとして起訴された。次男は同月31日に病院で死亡したが死因は明らかになっていない。広島地裁の公判で、夫は懲役4年を求刑され即日結審。妻は心神耗弱状態を主張し、公判の分離が決まった。

(2012.5.2)


【関連記事】
児童虐待、早期発見へ東広島市 4〜6月で45人、最多の10年度と同水準 (2011.8.2)
児童虐待相談、最多1987件 広島県内10年度 (2011.7.21)
児童虐待 最多の164人 東広島市、2010年度まとめ (2011.5.18)
虐待早期発見と予防強化 広島市東区 (2011.1.31)
児童虐待相談6割増 福山市上半期 通報の手引配布 (2010.10.7)
子ども虐待ワースト503人 備後4市2町 昨年度確認 (2010.9.12)
児童虐待など保護最多37件 昨年度の三次・庄原両市 (2010.5.8)
子ども虐待通告が増加 東広島市 上半期は58人 (2009.11.7)
後絶たぬ児童虐待死 早期発見・介入 一層の強化を (2009.5.31)
育児放棄や性的虐待増 広島県東部こども家庭センター (2009.5.22)
【社説】子どもの虐待防止 「地域の力」取り戻そう (2009.5.5)
虐待相談 24時間体制に 広島市 (2009.4.16)
児童虐待1580人で過去最多 07年度被害 (2008.8.17)



子育てのページTOPへ