中国新聞


広島市が「子育てブック」作製
支援制度や相談窓口掲載


   

photo
育児支援制度や相談窓口をまとめた子育てサポートブック

 広島市は、市の子育て支援制度や相談窓口などの情報をまとめた「子育てサポートブック」を作った。子育て中の親の孤立や不安の解消につなげるのが目的。未就学児がいる家庭を中心に、8万5千部を無料で配る。

 A5判、42ページ。子育てサークルなどの「集いの場所」▽経済的な支援制度といった「生活支援」▽「病気・ケガ」▽「不安ストレス」―などの8項目で構成。それぞれ主な窓口の連絡先を載せた。不安ストレスの項目には、疲れ具合を自己診断するチェックリストも掲載している。

 市は2010年に東区で幼い子どもが虐待で亡くなる事件が相次いだのを受け、作製を決めた。保育園と幼稚園、4カ月児健康相談を通じて配り、公民館や区役所にも置く。

 市こども未来企画課=電話082(504)2813=平日のみ。(田中美千子)

(2012.3.3)


【関連記事】
子育てガイド本、持ち歩き便利に 福山市が改訂 (2012.1.24)
子育て広場地域に定着 オープン3年 三次の「KADOYA」 (2011.7.15)
子育て支援拠点に認定 三次市でフリースペース「KADOYA」オープン5年目 年300万円の補助 (2011.6.6)
子育て支援課新設へ 世羅町方針 新年度に機構改革 (2011.2.2)
国の「子育て応援特別手当」 三次市、独自に対象追加 (2009.10.1)
子育てママの愛情商品 三次のグループ (2008.1.3)
三次のショップで毎週集い エコ手作り育児手助け (2007.9.15)



子育てのページTOPへ