ホーム社説天風録地域ニュースカープ情報サンフレ情報スポーツ情報全国・世界のニュース

ドームのある風景 (2006.7.24〜7.29)

1:あの日 | 2:復興とともに | 3:ラジオ体操 | 4:河岸ステージ | 5:被爆電車 | 6:都心の森

元安川の水面越しに揺れる原爆ドーム。あの日の朝も晴れ渡り、青空が広がっていた(撮影・高橋洋史)

水を求め次々と川へ

 青空をバックに水面にユラユラと揺れるドーム。その横を観光客らが笑顔で行き交う。六百メートル上空で原爆がさく裂した爆心地に近い。西側を流れる元安川には当時、熱線に焼かれた多くの被爆者が水を求めて飛び込み亡くなった。

 「元安川、本川とも、人間が並んで浮かんでいた。がくぜんとした」。一帯で証言活動をする被爆者の竹岡智佐子さん(78)=安佐南区=は、満潮の川が遺体で埋め尽くされていた一九四五年八月七日朝の光景を鮮明に覚えている。

 修学旅行生らを案内していて川べりに立つと、死者への慰霊の気持ちを込めて心の中で拝むという竹岡さん。「川で水を飲んで息絶えてしまったのでしょうか。きっと無念だったはず」。推計では、広島原爆で四五年末までに約十四万人が亡くなった。

ドームのある風景

2006ヒロシマ


ホーム社説天風録地域ニュースカープ情報サンフレ情報スポーツ情報全国・世界のニュース