english

「おいでよオバマさん」第2弾
思いはきっと届く

オバマ米次期大統領を被爆地広島に招き、被爆者の声に耳を傾けてもらおう―。このプロジェクトの第1弾となった40号(11月11日付)では、核超大国といわれる米国のトップになるオバマ氏に、まず「招待状」を書こうと呼び掛けました。そしてその手紙を英訳してくれる人を募集しました。

締め切りまで20日しかない中、寄せられた手紙は計335通に達しました。翻訳ボランティアには19人が手を挙げました。さらにオバマ氏が通ったハワイの中高一貫校の後輩、そしてニューヨークの高校生が翻訳を手伝ってくれることになりました。核兵器をなくす目標に向かい若い世代がつながっている気がします。

このプロジェクトは「おいでよオバマさんプロジェクト」とし、実現まで随時特集していきます。

Photo
招待状
訴えさまざま 335通

「ぜひ広島に来てください」と、オバマ米次期大統領に呼び掛ける手紙は合計335通も集まりました。このうち70通は11月16日に広島国際会議場(広島市中区)であった国際協力イベントの会場で書いてもらったものです。

すべてを読むと、内容が濃いものからそうでないものまでありますが、学校単位の取り組みもあり、みなさんがまず書こうと思ってくれたことをうれしく思います。

「Yes, we can」「change」など、オバマ氏が選挙戦で使ったフレーズで、「核兵器廃絶はできる」「あなたなら世界を変えられる」と訴えた手紙が目立ちました。オバマ氏はこれまでの米国の大統領とは違うという見方がその背景にあると思います。また中には中学生でも英文で書いたり、絵を添えたりしてアピールするものもありました。

広島に来てほしい理由としては多くの人が「原爆資料館や原爆ドームを見て、核兵器の恐ろしさを知ることができる」ことを上げていました。そのほかでは「米国の大統領が一度も広島に来たことがないのはおかしい」という主張も複数ありました。(中3・岩田皆子、中1・井口優香)

翻訳
ハワイの「後輩」協力

翻訳ボランティアに応募した19人のうち最年少は英語が得意という広島市安佐南区の小学6年生でした。高校生も2人いました。その積極性に驚きました。子どもも平和のために何かしたいと考えている証拠だと思います。もちろん多くは英語教師や、通訳の経験がある主婦たちでした。周南市など、広島県外からの応募もありました。

そしてサプライズがありました。なんとオバマ米次期大統領が卒業したハワイの中高一貫校プナホウ学園で日本語を勉強する約50人も翻訳を手伝ってくれるというのです。つまりオバマ氏の後輩が、オバマ氏とヒロシマをつなぐというビッグニュースです。

もともとはオバマ氏につながるルートを、環境特集で取材したプナホウ学園に聞いたところ「直接つながる人脈はないけれど、翻訳の手伝いならできる」と、逆に申し出があったのです。

そしてさらに同学園から聞いたというニューヨークの公立高校で日本語を勉強するクラスからも応募がありました。先生が生徒にひろしま国のプロジェクトを話したところ「ぜひお手伝いしたい」と声が上がったそうです。(高1・陶山岳嗣、高1・古川聖良)

寄せられた手紙の一部を抜粋して紹介します。できる限り原文のままにしてあります。




せんそうをしない、へいわなせかいがいいです。(中略)みんなをかなしませることはやめてください。


ぼくのお父さんもケニアの人です。へいわな世界にして下さい。ひろしまにきて下さい。


もしすぐに来るのがむずかしければ、2010年にAPECという会議が日本であるそうです。その時にぜひ広島に来てください。私たちはオバマさんを大歓迎します




ぼくは原子爆弾の恐ろしさは広島の(原爆)資料館や原爆ドームを実際に見なければ分からないと思います。ぼくもそうでした。


Photo
寄せられた手紙を分類する子ども記者

今「地球温暖化」など数えきれないほどの問題を社会は持っています。しかし戦争など行ってしまえばこれらの問題を解決するどころではありません。


私はこの手紙を出しても読んでいただけない、意味がないと少し考えたりしました。けれど、もしこの一通で世界が変わるなら、と考えて書かせていただきました。


戦後歴代の米大統領は一度も広島・長崎に来ていない。これは絶対におかしいと思う。絶対に米大統領は見ないといけないのだ。核爆弾のおそろしさを…。


戦争をしていた日本とアメリカとが協力し合い、世界平和に一歩ふみだすようになったら良いなと思います。

アメリカは世界にとってとても大きな存在です。(中略)大きな存在であるからこそ、お手本として核を廃止するべきです。


アメリカ元大統領のあやまった判断が取り返しのつかないことをしてしまったんだということを目にしてほしいんです。(中略)二度と同じあやまちをくり返さないためにも広島の原爆資料館に来てください。


過去に起こった悲しい事実はしっかり受けとめその事実をキッカケにこの日本という国、そしてアメリカや世界各国が成長できたらということです。それが私の願いなのです。


核兵器の廃絶は今、広島に住む人々だけでなく世界中の多くの国の人々の願いだと僕は思います。(中略)世界を変える力のあるあなたに肌で感じてもらいたいのです。核兵器が使われることによってもたらされる状況を、戦争の現実を、平和に日々生きることのできる喜びを。


広島の中にある耳が聞こえない学校があります。(中略)この学校も原爆によって破壊しました。ろう者達はもう亡くなりました。でも悲しみ、苦しみなどの気持ちのつまった墓があります。(中略)ろう者達の魂を次々に継いできています。−特別支援学校生


ぼくたちはあのときの広島を伝える使命があるのです。オバマさんにもアメリカや世界の平和を守る使命ががあると思います。その使命をうけたものどうし、平和のシンボル広島で平和について話し合いませんか。(中略)広島でオバマさんの平和についての力強い演説を聞かせてください。


9・11のテロを僕達は忘れません。NYの世界貿易センタービルは21世紀のグラウンド・ゼロですが、広島の原爆ドームは20世紀のグラウンド・ゼロなのです。


「核兵器廃絶」の鍵を握っているのはあなただと思います。私達は「核兵器廃絶」の願いをあなたにたくしています。




あなたが「核兵器のない世界」という目標を言葉にするなら一度広島にきて原爆ドームを見て被爆した人の話をきいてください。責めるつもりはありません。ただ知ってほしいのです。そしてそれを見た上で本当に核兵器のない世界を目ざしてほしいです。








2人の娘さんをともなって未来に向かって生きる広島にぜひおいでて下さい。−被爆者


ヒロシマの惨禍、復興をつぶさに視察し大統領の施政の原点にして下さい。私の弟も原爆の犠牲者で行方不明です。−83歳




是非広島に来て下さい。そしてこの土地を見て平和を祈る人々の姿をみて下さい。−執筆業


広島に来て、世界から核兵器を12年でなくそうという、2020ビジョンにかかわってください。−在広島米国人、英文


Yes,you can come to Hiroshima.−大学生


私は、広島の人々は多くのことをあなたと共有できると信じています。ぜひ広島に来て広島で見たものを世界のリーダーに伝えてください。−25歳、英文


核廃絶の理由はテロに渡ってはいけないからということもありますが、もう一つ大切なことは広島・長崎の原爆被爆者が今も放射能汚染のために身体的・精神的に苦しめられているということです。−44歳


心にとめてください。米国人のことだけでなく、世界の人々のことを。世界をよりよい場所にしましょう。−米国人、英文


すべての人が核兵器にNOと言うべきです。原爆資料館を訪れた後、あなたも同じ事を感じるでしょう。−国籍不明、英文


広島市は素晴らしく復興いたしましたが、一貫して世界中に核廃絶を訴え続けております。私は広島市に生まれ育った一市民として、平和を希求し、アピールを続けている広島市に誇りを感じています。−被爆二世


やがてヒロシマは体験者のいない時代をむかえるでしょう。なぜなら、みな年老いて死んでゆくからです。体験談を直接聞けるのは今だけかもしれません。その前に一度いらしてみませんか。(中略)わたしのしているコトはとても小さなコトかもしれません。ですがあなたが被爆地をおとずれるコトはとても意味のあるコトです。−34歳


引き続き人脈募集


オバマ米次期大統領に直接手紙を読んでもらうために募集した「ルート」は、応募がゼロでした。引き続き、オバマ氏に親しい人や側近につながる人脈を探します。

もちろんホワイトハウスに送ることも考えていますが、それでは本人が目を通すかどうか分かりません。多くの方から寄せられたヒロシマへの「招待状」をぜひ本人に読んでもらい「ヒロシマに行こう」という気持ちになってほしいです。

「そういえばあの人がいた」など、オバマ氏に手紙を渡すのに頼みやすい人がいらっしゃれば、住所、名前、電話番号、メールアドレスを添えてこども新聞編集部 kidspj@chugoku-np.co.jp に送ってください。編集部から連絡させていただきます。(中1・坂田弥優)