中国新聞

おばあさんの古い家

  3 おばけのオーちゃん


 おしいれにいた、ちいさなおばけは、オーちゃんというなまえで した。

「ふんふん、まだこどものおばけじゃあないの」

 おばあさんは、おばけをみてもぜんぜんおどろきません。

 むかしは、こののあちこちでよくみかけたものでした。

 ひさしぶりのおばけがめずらしくて、おばあさんがじろじろなが めていると イラスト

 オーちゃんは

「ぼくをつかまえるの?」

 と心配そうにきました。

 「おばけなんかつかまえたってどうしようもないだろう」

 おばあさんはいました。

「だって、かあちゃんをつかまえた人間がいってたよ。このごろは、おばけがなくなったから、くうれるかもしれないって」

「おまえのかあちゃん、人間につかまったのかい」

 おばあさんのことばに、オーちゃんはきそうなでうなずきながら

「ぼくとかあちゃん、のマンションにすんでいたんだ。ある、とつぜん、人間がドタドタっとやってきて、かあちゃんをつかまえていったんだ」

 と、いいました。

「かあちゃんが、いなかににげなさいといったんだね」

 おばあさんはやさしくいいました。

 オーちゃんは、をきゅっとむすんでうなずきました。

「かあちゃんはどうなるの」

 オーちゃんが、不安そうにおばあさんにきました。

「なあに、おとなのおばけは心配いらんよ。そのうちひょっこりあらわれるさ」

 おばあさんは、だいじょうぶだよ、というようにほほえみかえしました。

「わたしも、たったいま都会息子のマンションから、にげだしてきたんだよ。どうだい、よかったらここでいっしょにくらさないかい」

 おばあさんがいいました。

 オーちゃんはうれしそうにいました。


まえのページへ
ひょうしへ
つぎのページへ