中国新聞


子どもの体力 向上策探る
昨年度全国調査 広島市、平均下回る 
支援委初会合 年度内に授業計画


photo

 広島市教委は2日、「子どもの体力向上支援委員会」(委員長・徳永隆治安田女子大教授)の初会合を開いた。全国平均を下回る市内の児童、生徒の体力を向上するのが狙い。体育の授業や、始業前の運動プログラムを年度内にまとめる。

 大学教授や小中学校の校長、教員たち全委員8人が出席。市内の小中学校の男女の体力が、いずれも全国平均を下回った昨年度の全国調査結果を受け、委員は「実技の指導が不足している」と分析。「もっと体力向上の必要性を子どもに意識させるべきだ」「表彰などで運動を続けられる工夫が必要」などの意見も出た。

 文部科学省が実施した昨年度の「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」で、市内の小学男女は全8種のうち、4種目で全国平均を下回った。「握力」「長座体前屈」「反復横跳び」「20メートルシャトルラン」である。全9種目の中学で全国平均以上だったのは、男子が「50メートル走」、女子が「長座体前屈」の各1種目だけだった。

 徳永委員長は「運動の基礎ができていない子どもが多いと感じる。楽しく体力を高めるプログラムを考えたい」と説明していた。 (赤江裕紀)

(2009.9.3)

【関連記事】
小中とも平均下回る 全国体力テスト (2009.2.4)
体力テスト 広島県内の中学生低迷 (2009.2.2)
運動能力じわり向上 山口県内結果 (2009.1.22)
小中高生の体力、授業充実で向上 広島県教委本年度調査 (2009.1.21)
武道必修に戸惑う中学 2012年開始 (2008.11.24)
体力低下、遊んで解消 広島の安北小 (2008.6.2)
体育の家庭教師、福山にも登場 (2008.5.8)
学生が体育指導 広島県、小学校20校で9月から (2007.7.7)



子育てのページTOPへ