関連ニュース
平和宣言 「唯我独尊」を変更 '04/8/7

平和宣言 「唯我独尊」を変更

 広島市の秋葉忠利市長は六日、平和記念式典での平和宣言で、事前に予定していた「唯我独尊主義」と米国を批判する言葉を、「自己中心主義」に変えて読み上げた。

 式典後に会見した秋葉市長は「唯我独尊には宗教的な意味があり、別の意味で使ってほしくないと考える人がいる。宣言は市民のもの。多くの人に共感を持ってもらうことが大切だ」と変更理由を説明した。さらに宣言の作成過程について「来年は市民意見が盛り込める方法を探りたい」と述べた。

 浄土真宗本願寺派安芸教区は、すべてにおいて尊くない命はないとの意味で釈迦が説いた「天上天下唯我独尊」を、独善的との意味で使うのは誤りだとして撤回を求めていた。

 英文の平和宣言は「egocentric」(自己中心)と表現しているため変更はない。安芸教区は「市長の英断に深い敬意を表したい」とのコメントを発表した。


MenuTopBackNextLast

ホーム