×

ニュース

核禁条約早期発効訴え 日本被団協が代表者会議

 日本被団協は8日、全国都道府県代表者会議を東京都内で開いた。各地の被爆者や被爆2世たち約80人が出席。被爆者団体の運営が厳しくなっている現状や、来年の核拡散防止条約(NPT)再検討会議に向けた活動方針などを議論した。

 田中熙巳(てるみ)代表委員(87)は、核兵器禁止条約の批准国が32カ国・地域になったことを歓迎。「できるだけ早く発効してほしい。条約を実現すれば、2030年には核廃絶が達成できる」と訴えた。

 各地の被爆者団体の代表者は、被爆者の減少で存続が難しくなっている現状を相次ぎ報告した。広島県被団協(坪井直理事長)の前田耕一郎事務局長(70)は「広島県内の団体も苦しいが、まだまだ頑張っていきたい」と述べた。

 その後、被団協役員が登壇し、原爆症認定訴訟で最高裁の判断を待つ原告3人を支援するため、各地から被爆者の手紙を集めて来月に最高裁へ提出すると説明。出席者に手紙を多く書いてほしいと呼び掛けた。

 被団協はNPT再検討会議に合わせ、数十人規模の被爆者たちを米ニューヨークへ派遣し、核廃絶の署名提出や証言活動をする予定でいる。この日は費用負担などを話し合った。

 会議は2日間の日程で9日は被爆2世の組織の現状などを話し合う。(河野揚)

(2019年10月9日朝刊掲載)

年別アーカイブ