×

原爆と平和 関連記事

ジュニアライター発信

中国新聞ジュニアライターが取材し、記事を書いています


『ジュニアライター発』 日米の高校生が学習会 対話 平和への一歩に

 国泰寺高(広島市中区)の姉妹校である米国ニュージャージー州の高校「バーゲン・カウンティー・アカデミーズ」の生徒12人が広島を訪(おとず)れ、私たちと一緒(いっしょ)に平和を考える学習会に参加しました。  最初に平和記念公園(同)を歩きました。原爆資料館を見学後、米国の生徒は「授業で学ぶのは広島で約14万人が亡(な)くなったということぐらい。被爆者一人一人の人生に触れ、見方が変わった」「つらい気

記事一覧

動画で平和発信


トロント市民へ、平岡敬さんからのメッセージ

 被爆79年の8月6日(現地時間)、サーロー節子さんたちがカナダ・トロント市庁舎前広場で開いた集会で放映された平岡敬・元広島市長のメッセージ動画です(撮影・山田尚弘)

記事はこちら

動画一覧

学ぼうヒロシマ
平和学習新聞

2022年度改訂版