×

連載 被爆70年

長野県

1 2

被爆体験や戦争体験をしっかり聴き、勉強して、どんなことがあっても戦争をしてはいけないことを、しっかり認識してほしい。今、日本は、このままでは完全に戦争する国になってしまう。政治を変えないといけない。日本国民が1人1人もっと声を上げていくことをしないと、大変なことになってしまう。若者が戦争(兵隊)にやられるのです。戦争は人殺しです。自分の母や父、子供、兄弟が殺されることを、想像してみて下さい。

70歳代  女性

若い世代の方には歴史を正確に学んでいただきたい。世界が平和になるには何をするか、平和の定義を学習してほしい。

70歳代  男性

宇宙時代の今、国規模ではなく地球がどうなるか考えてほしい。核兵器を使い出すと、私達の住んでいる地球がダメになるのではないでしょうか。

69歳以下  女性

数年前長崎へ帰省し、久しぶりに原爆資料館を訪ねたのですが、その際私と入れ替りに出て来た修学旅行生(高校生)と思しき集団から聞こえて来た「こんなもの見たって何になるんだ、あー気持悪い、吐きそう」と言う言葉に唖然とし、強い憤りと悲しみを覚えました。又最近の事ですが、やはり修学旅行生が語り部の人に対し「この死にそこないが」と罵倒したと言ったニュースが報じられました。一体この国の教育はどうなってしまったんだろう。この子等は学校や家庭でどんな教育を受けて来たのか。尤も教師も親も「戦争を知らない世代なんだから」と言ってしまえばそれまでなんですが、そんな事でいいのかな。
日本人て、何と忘れっぽい、苦しみも痛みも直ぐに忘れてしまう、おめでたい民族なんでしょう。戦争、被爆、福島原発事故、これら全て無かった事の様に、放射能の怖さも忘れてまたぞろ、再稼働しようとしています。私は豊かで便利では有るが危険を伴う生活より、貧しく不便で有っても安全で平和な生活を送りたい。

70歳代  男性

体験した事を子供や孫に時々話すことがあります。よくきいてはくれますが、本当にそんなことがあったのかと信用出来ない様子です。でも大変な目にあったことは少しわかるようです。いくら話しても体験した者しか分からないようです。

70歳代  女性

広島・長崎の惨禍は世界に核戦争の恐ろしさを伝えている。だから安易に核戦争に向かうことを世界の首脳にためらわせている(キューバ危機しかり)。しかし、日本の周辺やイスラム諸国にはそのためらいが薄い国がいるように思われる。そうなると、やはり日本は米国の核に頼っていくしかないと思う。但し、これは日米が共に同盟国として、それぞれの機能を果たすことを前提にしていることを忘れてはならない。日米同盟が万が一機能しなくなったときはそれこそ日本の危機であり、独自で国を守ることを考えていかねばならない。

70歳代  男性

70年前の戦争当時は皆、戦争と云うことで洗脳されて居た時代でした。戦争と云うことは皆、今で云えば平常心を失って居たと思います。国策もそうです。教育もそうです。時々はふり返って見ることも大切です。いろいろの立場の人の話しや意見も聞くことが必要と思います。

80歳代  男性

世界平和を実現するためには、国連のさらなる改革、各国の間にある様々な問題の統一的な見地による解決への新たな国際的なプロジェクトチームの立ち上げなどが必要。このまま世界に人々が何もしない(できない)でいるだけでは何も変わらないばかりか、自然環境まで含めると、ますます地球滅亡の日が近い。核兵器を持ちたがる世界の政治家の意識を変えなければ真の平和はこない。なによりも(核兵器を含む)武器のない社会の実現こそが平和な社会づくりの第一歩。そうした原点の話を子どもたちの中から始めることです。

70歳代  男性

1 2