×

ニュース

平和大通り 昨年12月に車の事故で欄干破損 西平和大橋 1年ぶり修復 ノグチのデザイン 再び

 広島市中区の平和大通りにあり、車の単独事故で壊れていた西平和大橋の欄干が1年ぶりに修復された。世界的な彫刻家イサム・ノグチが設計し、被爆地の復興を象徴する建築物の一つ。2023年5月の先進7カ国首脳会議(G7サミット)に合わせて国内外から多くの来訪が見込まれる中、建設時の姿を取り戻した。(川上裕)

 平和記念公園西側の本川に架かる西平和大橋では21年12月、単独事故を起こした乗用車が上流側の欄干に衝突。一部でコンクリートの表面が割れ、鉄骨がむき出しになった。以降、ブルーシートで覆われていたが、事故の当事者側が費用を全額負担し、先月下旬に修復に着工。今月2日までに終えた。

 市は19年に欄干の表面や老朽化した箇所を補修し、建設時のコンクリート打ち放しの滑らかな質感に戻していた。今回もイサム・ノグチ日本財団(高松市)の確認を踏まえて修復しており、中区維持管理課は「施工方法の協議に時間を要した。サミットまでに橋の工事が終わってひと安心だ」と胸をなで下ろす。

 平和大通りでは、公園東側の元安川に架かる平和大橋も22年7月に車道拡幅工事を完了した。19年に歩行者と自転車の専用橋が完成していた上流側の歩道を削り、車道を1メートル広げて約12メートルに。片側2車線に必要な幅を確保でき、車線を区分する線も引いている。近くの市道の舗装工事を含む費用は8190万円だった。

 2本の橋はいずれも1952年に完成。市によると、ノグチは平和大橋を「つくる」、西平和大橋を「ゆく」と名付けていたという。22年8月に84歳で亡くなった東区出身の世界的な服飾デザイナー三宅一生さんが創作の原点として両橋の欄干のデザインを挙げたエピソードもあり、サミットで市を訪れる関係者たちにも広島の魅力の一つとして伝わりそうだ。

(2022年12月8日朝刊掲載)

年別アーカイブ