×

ニュース

島根1号機廃炉も選択肢 中電社長明言 あす運転開始40年

 中国電力の苅田知英社長は27日、島根原子力発電所1号機(松江市鹿島町、出力46万キロワット)について「廃炉の選択肢もある」と明言した。1号機は29日で運転開始から丸40年。福島第1原発事故を受け、政府が「原発の寿命」とした大きな節目を迎える。

 苅田社長は中電本社であった記者会見で「1号機を動かすお願いをする選択肢もあるし、廃炉という選択肢もある」と述べた。現時点で廃炉の計画はないが「運転するには投資が要る。経済的な問題や需給、廃炉後の対策などをトータルで考え、来年7月までに判断する」と説明した。

 26日には、松江市の松浦正敬市長が「1号機は原則廃炉にするべきだ」と発言。苅田社長は「関係自治体の意見は重要な要素」と話した。

 40年を超えて運転するには、原子力規制委員会が2013年7月に定めた原発の新規制基準に沿った工事が必要。中電は一部を先送りしており、再稼働が見通せない状況にある。

 原子炉圧力容器のひび割れを超音波などで調べる「特別点検」の結果も、15年7月までに規制委に報告しなければならない。

 1号機は、全国の商業炉48基(廃炉が決まった福島第1の1~6号機を除く)で4番目に古い。原子炉機器の点検不備問題を受け、10年3月から停止している。(樋口浩二、山瀬隆弘)

(2014年3月28日朝刊掲載)

年別アーカイブ