広島市・モントリオール 姉妹都市25周年 カナダを身近に 南区で催し
23年7月10日
広島市とカナダ・モントリオール市の姉妹都市提携25周年を記念したイベントが8日、広島市南区の福屋広島駅前店であった。広島市が定めた7月10日の「モントリオールの日」に合わせた。訪れた約150人がカナダの文化に親しんだ。
両市の交流の歴史を紹介するパネル展示があり、メープルシロップの販売が人気を集めた。在日カナダ大使館のマット・フレーザー参事官は、5月に開かれた先進7カ国首脳会議(G7サミット)でトルドー首相が広島を訪れたことに触れ、「ビジネスや文化で、人的交流を一層進めたい」とあいさつ。カナダ出身で群馬県在住のミュージシャン、ケリー・ペティットさんが「カントリーロード」など8曲を披露した。
カナダに関するクイズや特産品が当たる抽選会も盛り上がった。メープルシロップを当てた草津小4年藤永広武さん(10)=西区=は「学校でG7サミットのことを勉強してカナダに興味を持った。家に帰って食べたい」と笑顔を見せた。
イベントは、市や広島カナダ協会などでつくる実行委員会が2001年から開催している。(栾暁雨)
(2023年7月10日朝刊掲載)
両市の交流の歴史を紹介するパネル展示があり、メープルシロップの販売が人気を集めた。在日カナダ大使館のマット・フレーザー参事官は、5月に開かれた先進7カ国首脳会議(G7サミット)でトルドー首相が広島を訪れたことに触れ、「ビジネスや文化で、人的交流を一層進めたい」とあいさつ。カナダ出身で群馬県在住のミュージシャン、ケリー・ペティットさんが「カントリーロード」など8曲を披露した。
カナダに関するクイズや特産品が当たる抽選会も盛り上がった。メープルシロップを当てた草津小4年藤永広武さん(10)=西区=は「学校でG7サミットのことを勉強してカナダに興味を持った。家に帰って食べたい」と笑顔を見せた。
イベントは、市や広島カナダ協会などでつくる実行委員会が2001年から開催している。(栾暁雨)
(2023年7月10日朝刊掲載)