劣化ウラン弾 米供与に抗議 広島の被爆者7団体
23年9月9日
広島の被爆者7団体は8日、ウクライナに劣化ウラン弾の供与を決めた米政府へ抗議声明を送った。核兵器禁止条約に触れ「国際社会の流れに逆行する暴挙」と批判している。
劣化ウラン弾は一般の砲弾より貫通力が強く、爆発時に微粒子となったウランが拡散して人体に入り、体内被曝(ひばく)を引き起こすと指摘されている。
バイデン大統領宛ての声明では、劣化ウラン弾の製造や使用について「非人道的な核兵器の一種であり、許せない」と非難。ロシアのプーチン大統領が「核の脅し」を繰り返す中で「戦術核使用の口実にされ、引き金にもなりかねない」とし、供与しないよう求めた。
この日、在日米国大使館に郵送した。被爆者7団体は、3月に英国がウクライナへの劣化ウラン弾供与を決めた際も抗議した。(太田香)
(2023年9月9日朝刊掲載)
劣化ウラン弾は一般の砲弾より貫通力が強く、爆発時に微粒子となったウランが拡散して人体に入り、体内被曝(ひばく)を引き起こすと指摘されている。
バイデン大統領宛ての声明では、劣化ウラン弾の製造や使用について「非人道的な核兵器の一種であり、許せない」と非難。ロシアのプーチン大統領が「核の脅し」を繰り返す中で「戦術核使用の口実にされ、引き金にもなりかねない」とし、供与しないよう求めた。
この日、在日米国大使館に郵送した。被爆者7団体は、3月に英国がウクライナへの劣化ウラン弾供与を決めた際も抗議した。(太田香)
(2023年9月9日朝刊掲載)