×

ニュース

ウクライナ支援 世代幅広く きょうカプセル玩具募金 海田高生

 ロシアの軍事侵攻を受けるウクライナを支援しようと海田高(海田町)の生徒が6日、JR海田市駅南口にあるスーパー前で、カプセル玩具の自動販売機を使った募金をする。売り上げの全額を日本ユニセフ協会を通じて同国に届ける。

 1回200円で、正午~午後4時に2台を置く。300個を用意し「SAY NO TO WAR(戦争反対と言おう)」と書かれた缶バッジ2種類が入っている。近くには生徒が立ち、寄付を呼びかける。

 同校のSDGs委員会とコリア文化同好会の1年生24人が企画。昨年に続き2回目。SDGs委員の野上優斗さん(16)、神鳥恵さん(16)は「幅広い世代に寄付してほしい」と話している。(二井理江)

(2023年10月6日朝刊掲載)

年別アーカイブ