×

ニュース

核なき世界へ意見交換 ICAN事務局長 国会議員と討論

 被爆者団体や非政府組織(NGO)でつくる核兵器廃絶日本NGO連絡会(東京)は18日、核兵器のない世界と日本の役割をテーマに国会議員が意見を交わす討論会を国会内で開いた。核兵器禁止条約の発効から22日で3年。自民党を除く6党の議員は、条約の締約国会議に日本政府がオブザーバーなどとして参加するべきだと主張した。

 条約の成立に尽力したNGO「核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN(アイキャン))」のメリッサ・パーク事務局長も来日し、参加。核軍縮・廃絶に向け日本の政治家がリーダーシップを発揮するよう求めた。

 オブザーバー参加への考えを問われた自民党の寺田稔氏は「党内の部会を中心に検討中だ」と明言を避けたが、兵器用核分裂性物質生産禁止条約(FMCT)の発効に向けて取り組む考えを示した。立憲民主党の塩村文夏氏は「条約の締約国と一体となり、核保有国が軍縮交渉の席に着くよう努力を続けなければいけない」。日本維新の会の空本誠喜氏は「核兵器廃絶は大前提。その上で原子力の平和利用を進めるべきだ」と訴えた。(山本庸平)

(2024年1月19日朝刊掲載)

年別アーカイブ