×

ニュース

アンネのバラ オランダ大使館に 福山の幸千中

 福山市の幸千(こうせん)中の生徒3人が23日、東京都港区のオランダ大使館を訪ね、学校で育てた「アンネのバラ」の苗木を贈った。テオ・ペータス臨時代理大使が3月にアンネ・フランクの生涯を伝えるホロコースト記念館(福山市)を訪れた際、出迎えた生徒が贈呈を申し出て実現した。3人は「バラを見て平和の大切さを考えてほしい」と願った。

 3年の平田望莉(みれい)さん(14)と西菜摘さん(14)、2年の金森日宏(あきひろ)さん(14)が大使館で臨時代理大使と面会。学校で接ぎ木した3株と記念館から預かった2株を手渡し、大使館入り口の花壇に植えた。

 アンネのバラは、第2次大戦中のナチス・ドイツによるユダヤ人虐殺(ホロコースト)で犠牲になったアンネをしのんでベルギーの園芸家が開発。1960年に名付けた。つぼみから散るまでに色が変わる特徴があり、アンネの多彩な表情や性格を表しているともされる。

 オランダにはアンネの隠れ家があった。臨時代理大使は「職員や訪問者に、バラを見て平和のメッセージを感じてほしい」と期待。贈呈を提案した平田さんは「全国の人にアンネのバラを知ってもらいたい」と話した。(宮野史康)

(2024年5月24日朝刊掲載)

年別アーカイブ