岩国入港米艦船 情報不明 市長「ふに落ちない」
24年5月29日
岩国市の福田良彦市長は28日の記者会見で、米軍岩国基地(同市)に入港した米海軍の遠征洋上基地艦ミゲルキースとみられる大型艦船を巡り、米軍側が船名などを明らかにしなかったことついて「ふに落ちない。非常に遺憾」と述べ、情報提供を国に求めていく考えを示した。市によると、同基地に寄港する艦船について船名の情報提供がないのは初めてという。
大型艦船は21~26日に岩国基地に寄港。米軍側は運用上の保安を理由に船名や寄港目的などを中国四国防衛局に伝えなかった。福田市長は「艦船の寄港は市民に不安や懸念の声もある」とし「なぜ今回は情報提供がなかったのか、強く問いかけていきたい」と述べた。
陸上自衛隊木更津駐屯地(千葉県)への暫定配備のため米本土から輸送された輸送機オスプレイの岩国基地での6回にわたる陸揚げについては、福田市長は「市民生活に大きな影響はない。やむを得ない」と一定の理解を示した。(川村奈菜)
(2024年5月29日朝刊掲載)
大型艦船は21~26日に岩国基地に寄港。米軍側は運用上の保安を理由に船名や寄港目的などを中国四国防衛局に伝えなかった。福田市長は「艦船の寄港は市民に不安や懸念の声もある」とし「なぜ今回は情報提供がなかったのか、強く問いかけていきたい」と述べた。
陸上自衛隊木更津駐屯地(千葉県)への暫定配備のため米本土から輸送された輸送機オスプレイの岩国基地での6回にわたる陸揚げについては、福田市長は「市民生活に大きな影響はない。やむを得ない」と一定の理解を示した。(川村奈菜)
(2024年5月29日朝刊掲載)