最後の1機 木更津へ 陸自オスプレイ 岩国基地 移動完了
24年6月20日
米軍岩国基地(岩国市)で陸揚げされた陸上自衛隊の輸送機オスプレイ1機が19日、暫定配備先の木更津駐屯地(千葉県)に移り、計画された全17機の木更津への移動が完了した。陸自のオスプレイは2020年5月以降、17機が6度に分けて岩国基地で陸揚げされ、最後の1機だった。南西諸島の防衛強化を目的に今後、木更津から佐賀空港(佐賀市)に移される。
中国四国防衛局から連絡を受けた岩国市によると、午前9時40分ごろ岩国基地を離陸し、2時間10分後に木更津駐屯地に着陸した。今回移動したオスプレイは米本土から大型船で輸送され、5月27日に岩国基地に着いた3機のうちの1機。岩国で点検や整備、試験飛行をした。
防衛省は、佐賀空港の隣接地に建設中の駐屯地にオスプレイ17機を配備する計画。陸自は25年7月を期限として木更津に暫定配備している。
国内配備機の岩国基地での陸揚げを巡り、岩国市は通例にならないよう国に繰り返し求めている。同基地では、陸自のオスプレイのほか、航空自衛隊が空自三沢基地(青森県)に18機の配備を計画するE2D早期警戒機も19年3月から4回にわたり、計8機が陸揚げされている。(有岡英俊、川村奈菜)
(2024年6月20日朝刊掲載)
中国四国防衛局から連絡を受けた岩国市によると、午前9時40分ごろ岩国基地を離陸し、2時間10分後に木更津駐屯地に着陸した。今回移動したオスプレイは米本土から大型船で輸送され、5月27日に岩国基地に着いた3機のうちの1機。岩国で点検や整備、試験飛行をした。
防衛省は、佐賀空港の隣接地に建設中の駐屯地にオスプレイ17機を配備する計画。陸自は25年7月を期限として木更津に暫定配備している。
国内配備機の岩国基地での陸揚げを巡り、岩国市は通例にならないよう国に繰り返し求めている。同基地では、陸自のオスプレイのほか、航空自衛隊が空自三沢基地(青森県)に18機の配備を計画するE2D早期警戒機も19年3月から4回にわたり、計8機が陸揚げされている。(有岡英俊、川村奈菜)
(2024年6月20日朝刊掲載)