×

ニュース

平和への想い 50字に込め 三良坂で入賞者9人表彰

 戦争のない世界の実現をテーマに市民が50字以内でつづる「平和への想(おも)い」の入賞者9人が決まった。三次市などでつくる平和のつどい実行委員会が募り、同市三良坂町の三良坂平和公園であった「平和のつどい」で表彰した。

 小学生、中学生、一般の3部門に計456点の応募があった。一般の部で大賞の日彰館高2年石出色杷(いろは)さん(16)はロシアのウクライナ侵攻に思いを巡らせた。

  ≪誰も望まない戦争。誰もが望む平和。みんなで手を取り合って一歩づつ平和な世界を築き守り続けていこう。≫

 石出さんは「悪いことをすれば謝る。平和は身の回りの小さな積み重ねで実現できるのでは」と話していた。  小学生の部の大賞は河内小4年余平樹さん(9)、中学生の部の大賞は吉舎中3年池田夏輝さん(14)が選ばれた。(戸田剛就)

 その他の入賞者は次の皆さん。(敬称略)

 【小学生】優秀賞 井元琴乃(みらさか小2年)▽特別賞 熊原杏奈(同1年)【中学生】優秀賞 石川稜太(比和中3年)▽特別賞 岡田楓(吉舎中3年)【一般】優秀賞 柘植智徳(日彰館高3年)▽特別賞 上田悠生(同1年)

(2024年8月9日朝刊掲載)

年別アーカイブ