オスプレイ情報提供を 米軍岩国基地周辺市町と山口県 中国四国防衛局に要望
24年8月10日
米軍岩国基地(岩国市)周辺の山口県内の2市2町と県でつくる連絡協議会は9日、航空機の騒音対策や事故防止などの要望書を中国四国防衛局に提出した。米海軍の輸送機オスプレイの同基地への配備に関する情報提供も口頭で求めた。
要望書は航空機の騒音軽減や米軍関係者の事件・事故防止、地元負担と協力に見合う支援策など22項目。昨年11月に鹿児島県・屋久島沖で起きた米空軍のオスプレイ墜落事故を踏まえ、安全対策の徹底や事故原因の究明も盛り込んでいる。
これとは別に米海軍のオスプレイ配備を巡り、文書で照会中の機数や機体の安全性など32項目の情報提供も改めて要請。防衛局の担当者は「しっかり対応する」と答えたという。
県岩国基地対策室の田中康史室長たち4人が広島合同庁舎(広島市中区)を訪問し、要望書を提出。冒頭を除いて非公開で協議した。(和多正憲)
(2024年8月10日朝刊掲載)
要望書は航空機の騒音軽減や米軍関係者の事件・事故防止、地元負担と協力に見合う支援策など22項目。昨年11月に鹿児島県・屋久島沖で起きた米空軍のオスプレイ墜落事故を踏まえ、安全対策の徹底や事故原因の究明も盛り込んでいる。
これとは別に米海軍のオスプレイ配備を巡り、文書で照会中の機数や機体の安全性など32項目の情報提供も改めて要請。防衛局の担当者は「しっかり対応する」と答えたという。
県岩国基地対策室の田中康史室長たち4人が広島合同庁舎(広島市中区)を訪問し、要望書を提出。冒頭を除いて非公開で協議した。(和多正憲)
(2024年8月10日朝刊掲載)