ガイドと一緒に広島城を学ぼう 4日まで参加者募る
24年11月1日
広島市観光ボランティアガイド協会は16日、ガイドと一緒に広島城(中区)を巡るイベントを開く。参加者を募集している。
班ごとに分かれて二の丸や本丸などを2時間かけて回り、築城の歴史や城の特徴などを学ぶ。敷地内の被爆樹木や被爆鳥居の説明もある。6月に平和記念公園(同)を巡るイベントを開き、好評だったため企画。同協会が月数回広島城で実施している無料ガイドより詳しい知識を学べる。
午前10時~正午。雨天決行。小学3年生以上が対象で先着30人。ファクスまたは往復はがきに名前、年齢、住所、電話番号を書いて申し込む。4日必着。ファクス☎082(222)5577。
(2024年11月1日朝刊掲載)
班ごとに分かれて二の丸や本丸などを2時間かけて回り、築城の歴史や城の特徴などを学ぶ。敷地内の被爆樹木や被爆鳥居の説明もある。6月に平和記念公園(同)を巡るイベントを開き、好評だったため企画。同協会が月数回広島城で実施している無料ガイドより詳しい知識を学べる。
午前10時~正午。雨天決行。小学3年生以上が対象で先着30人。ファクスまたは往復はがきに名前、年齢、住所、電話番号を書いて申し込む。4日必着。ファクス☎082(222)5577。
(2024年11月1日朝刊掲載)