×

ニュース

平和願う藍染め 飴村さん作品展 下蒲刈

 呉市出身で藍染めの第一人者として活躍する染色家飴村秀子さん(防府市)の作品を紹介する展覧会が、呉市下蒲刈町の三之瀬御本陣芸術文化館で開かれている。所蔵品展の一環で、1月6日まで。

 日展の特選や中国文化賞を受賞している飴村さんは40代で藍染めと出合い、化学薬品を使わない伝統技法「灰汁(あく)発酵建て」を駆使。呉空襲や広島での入市被爆の経験から、平和の願いを込めた美しい青い世界を生み出している。

 会場では10点を展示。聖書にテーマを求めるなどキリスト教への信仰心を映す作品が多く、厳粛な印象を醸す。赤い染料で植物の葉脈の生命力を表した初期作も並ぶ。湯浅ひろみ学芸員は「染めの濃淡や生地の違いを利用した立体的な表現が魅力」と解説する。

 洋画家須田国太郎の作品展との同時開催。大人500円など。火曜休館。同館☎0823(70)8088。

(2024年11月28日朝刊掲載)

年別アーカイブ