「平和とは」 広島でチャリティー演奏会 28日
24年12月19日
チャリティー演奏会「平和を願う芸術の祭典~平和の種を皆さまへ」が28日午後1時から、広島市中区の日本福音ルーテル広島教会である。収益は能登半島地震の復興支援に取り組む熊本県球磨村の神照寺僧侶に寄付する。
第1部は、事前に募った小学生から大人までの19組が順に演奏する。第2部は九州交響楽団のメンバーやエリザベト音楽大の教授たちが17曲を披露。ブラームス「間奏曲」作品118―2に合わせ、日本舞踊の創作舞もある。
一般社団法人「マインドフル アウェアネス カルティベーション」(広島市東区)の主催。合間には「平和とは」をテーマにした対談もある。会場では、広島の郷土史を研究する青山尚子さんの小冊子「ユーカリが見た、いつかの広島のまち」の原画も展示する。前売り千円、当日1500円。☎090(6428)7899。
(2024年12月19日朝刊掲載)
第1部は、事前に募った小学生から大人までの19組が順に演奏する。第2部は九州交響楽団のメンバーやエリザベト音楽大の教授たちが17曲を披露。ブラームス「間奏曲」作品118―2に合わせ、日本舞踊の創作舞もある。
一般社団法人「マインドフル アウェアネス カルティベーション」(広島市東区)の主催。合間には「平和とは」をテーマにした対談もある。会場では、広島の郷土史を研究する青山尚子さんの小冊子「ユーカリが見た、いつかの広島のまち」の原画も展示する。前売り千円、当日1500円。☎090(6428)7899。
(2024年12月19日朝刊掲載)