×

ニュース

核禁条約批准 政府に要請を 広島県原水協など 県に要望書

 3月に米ニューヨークである核兵器禁止条約の第3回締約国会議を前に、広島県原水協と県被団協(佐久間邦彦理事長)は24日、日本政府に条約の署名・批准を促すよう求めた要望書を県と県議会に提出した。

 要望書は昨年12月の日本被団協のノーベル平和賞受賞に触れ「核兵器のない世界を願う人々に限りない励ましと勇気を与えた」と強調。「戦争被爆国として役割を発揮すべきだ」として、政府に条約の署名・批准の要請や当面の締約国会議へのオブザーバー参加を求めるよう訴えている。

 両団体の4人が県庁を訪問。県平和推進プロジェクト・チームの担当者に要望書を渡した佐久間理事長は「3月の締約国会議にはオブザーバー参加するよう政府に働きかけてほしい」と求めた。

 両団体は20日以降、県内の全23市町・議会にも同様の要望書を順次提出している。(和多正憲)

(2025年1月25日朝刊掲載)

年別アーカイブ