被服支廠耐震化 26億円 広島県 事業費2億円増で申請
25年3月19日
広島市南区にある国重要文化財(重文)の被爆建物「旧陸軍被服支廠(ししょう)」を巡り、広島県が所有する3棟の耐震工事の全体事業費を約2億円上積んで26億7千万円で文化庁に申請したことが18日、分かった。
県は全4棟のうち、1~3号棟を所有し、文化庁から全体事業費の半額の補助を受ける。これまで2024~26年度の全体事業費を計24億5千万円と見込んでいたが、労務費や建築資材費の上昇を織り込んだという。
県都市圏魅力づくり推進課は「上昇がなければ24億5千万円でおさまる」と見込んでいる。(堀晋也)
(2025年3月19日朝刊掲載)
県は全4棟のうち、1~3号棟を所有し、文化庁から全体事業費の半額の補助を受ける。これまで2024~26年度の全体事業費を計24億5千万円と見込んでいたが、労務費や建築資材費の上昇を織り込んだという。
県都市圏魅力づくり推進課は「上昇がなければ24億5千万円でおさまる」と見込んでいる。(堀晋也)
(2025年3月19日朝刊掲載)