原爆の日を前に平和考える催し 玖波公民館 来月2日
25年7月19日
大竹市の玖波公民館は8月2日午後1時~3時15分、被爆80年となる原爆の日を前に「平和を考える日」と題した催しを開く。無料。
原爆資料館(広島市中区)のピースボランティア西村宏子さんが、核兵器のない世界の実現に向けて自分に何ができるかを考える大切さを説く。原爆で子どもを亡くした母親の手記などの朗読会もあり、佐伯区のフリーアナウンサー内海雅子さんたちが読み上げる。
同公民館に電話などで申し込む。☎0827(57)7084。
(2025年7月19日朝刊掲載)
原爆資料館(広島市中区)のピースボランティア西村宏子さんが、核兵器のない世界の実現に向けて自分に何ができるかを考える大切さを説く。原爆で子どもを亡くした母親の手記などの朗読会もあり、佐伯区のフリーアナウンサー内海雅子さんたちが読み上げる。
同公民館に電話などで申し込む。☎0827(57)7084。
(2025年7月19日朝刊掲載)