ヒロシマ・アピールズ 歴代ポスター 手元で眺めて 29作品 ポストカードに
25年11月13日
核兵器廃絶や平和への願いを発信する「ヒロシマ・アピールズ」ポスター全29作品を収めたポストカードのセットが完成した。ポスターを制作する日本グラフィックデザイン協会(JAGDA)広島地区が、改めてデザインに込めた思いを伝えようと商品化した。平和記念公園(広島市中区)のレストハウスなどで販売している。
毎年夏に発表するポスターはB1判で販売しているが、持ち運びや並べて見るのが難しかった。「コンパクトなものを」という要望を受け、千セットを作った。1枚ごとに各作品を解説するウェブサイトのQRコードを付け、作者の思いを詳しく伝えている。
JAGDA広島地区の片上直哉さん(43)は「作品を並べると、時代ごとの制作意図が見てとれる。はがきとしても実際に使い、平和の思いを巡らせてほしい」と話す。1セット2500円。市現代美術館(南区)やJAGDAオンラインショップでも売る。(山本祐司)
(2025年11月13日朝刊掲載)
毎年夏に発表するポスターはB1判で販売しているが、持ち運びや並べて見るのが難しかった。「コンパクトなものを」という要望を受け、千セットを作った。1枚ごとに各作品を解説するウェブサイトのQRコードを付け、作者の思いを詳しく伝えている。
JAGDA広島地区の片上直哉さん(43)は「作品を並べると、時代ごとの制作意図が見てとれる。はがきとしても実際に使い、平和の思いを巡らせてほしい」と話す。1セット2500円。市現代美術館(南区)やJAGDAオンラインショップでも売る。(山本祐司)
(2025年11月13日朝刊掲載)








