×

ニュース

被爆2世 追跡調査へ 健診計画を第三者委了承 10月にも着手

■記者 金崎由美

 広島市南区、放射線影響研究所(放影研)が被爆2世の健康追跡調査のため設置した第三者委員会「被爆2世臨床調査科学倫理委員会」は7日、調査項目などの計画を了承した。10月にも着手する。

 会合は非公開。14人の委員のうち11人が出席した。健康影響調査は2000~06年に実施。翌年「親の被曝(ひばく)に関連したリスクの増加を示す証拠は得られなかった」とする報告書を発表したが、前回調査時点で平均年齢48.6歳だった対象者が生活習慣病にかかりやすい年代になったため、追跡調査の必要を認めた。期間や対象疾患など計画に対する異論はほとんどなかったという。

 対象は前回から死亡したり住所が不明になったりした人を除く1万2458人。約4年をかけて健康診断し、高血圧▽高コレステロール血症▽糖尿病▽脳卒中▽虚血性心疾患▽そのほかの疾患(腎臓や甲状腺)▽がん―の発症状況を調べ、親の被曝との関係を明らかにする。

 大久保利晃理事長は終了後の記者会見で「今回だけでなく、可能ならばさらに継続したい。被爆2世全国協議会とも協議を続けていきたい」と話した。

(2010年7月8日朝刊掲載)

年別アーカイブ