×

ニュース

再生エネ推進 検討委 島根県、来月にも設置

 島根県は12日、再生可能エネルギーの普及目標を見直す外部の検討委員会を6月にも設ける方針を明らかにした。中国電力島根原子力発電所(松江市鹿島町)からの計画的脱却を求めた条例案を否決した3月の県議会で、再生可能エネルギーの普及は推進する姿勢を強調していた。

 現行の目標は2008年6月の策定で、福島第1原発事故後、初めて見直す。原発の長期停止でエネルギー需給が社会問題化していることから、省エネ目標の策定も併せて検討する。

 政府は4月に閣議決定したエネルギー基本計画で、2030年に発電量の2割以上を再生可能エネルギーで賄うとした。一方県に同様の目標はなく、検討委の判断に委ねる。再生可能エネルギーを国と同じ水力、風力、太陽光、バイオマスなどとすれば、県内の消費電力量に占める発電量は13年3月末で9%という。

 検討委は大学教授やエネルギー事業者と公募者を含む10~20人程度でつくる。この日、公募を始めた。県地域振興部の穐葉寛佳次長は「県民生活に関わる重要な問題。幅広く意見を聞く場とし決定を尊重したい」としている。公募の問い合わせは県地域政策課Tel0852(22)5957。(樋口浩二)

(2014年5月13日朝刊掲載)

年別アーカイブ