×

ニュース

出雲・雲南市も安対協 島根原発再稼働 7月立ち上げ 市民の声 反映へ

 中国電力島根原子力発電所(松江市鹿島町)2号機再稼働に向け国の新規制基準への適合性審査が進む中、出雲、雲南の両市が、原発行政に市民の声を反映させる安全対策協議会(安対協)を7月中に立ち上げる。3月に設置した安来市を含め、原発が立地する松江市を除き原発30キロ圏の島根県内3市で安対協がそろう。

 出雲市は、安対協の委員を、市議や商工労働団体、教育関係者など35人とする。うち3人は20日から3団体を公募し、団体に推薦してもらう。7月中の初会合を目指す。任期は2年。会長には市長が就き、定例会を年1回開催する。

 雲南市は、今月14日の市議会特別委で、安対協を7月上旬に設置する方針を説明。出雲市と同じく35人で構成し、3人を公募する考え。6月の市議会定例会に、関連予算を盛り込んだ補正予算案を提出する。

 県は昨年10月、島根原発の稼働など重要な判断をする際、周辺市の意見を参考にすることを定めた覚書を3市と締結。3市は県からの意見照会の際に安対協を議論の場として活用する。また、中電に対し立地自治体の県・松江市並みの安全協定の締結を求めていく。(川井直哉)

(2014年5月21日朝刊掲載)

年別アーカイブ