×

ニュース

被爆者対策1404億円 厚労省 45億円減額要求

 厚生労働省が26日発表した2015年度予算案の概算要求で、被爆者対策費は14年度当初より45億円減の1404億円を計上した。被爆者の減少が主な理由。10年に1回の被爆者実態調査の費用や、広島市などの被爆70年の記念事業への助成費を盛り込んだ。

 被爆者実態調査は4千万円を見込む。前回の05年は被爆者健康手帳の所持者の4分の1を対象にしており、6回目となる今回も同規模の約5万人を想定する。質問内容などは、専門家や被爆者団体の代表たちで構成する検討会を設置して固める。来年秋の国勢調査と同時に実施する。

 記念事業の助成は7千万円。広島、長崎両市や地域の慰霊セレモニー、国立広島原爆死没者追悼平和祈念館(広島市中区)の企画展などに助成する。

 原爆症に認定された被爆者が受給する医療特別手当(月約13万5千円)は、29億円増の257億円。昨年末の認定基準の見直しに伴い、がん以外の病気の申請が増加するとみており、昨年より400人多い4千人分の認定を新たに見込む。被爆者の84%が受給する健康管理手当(月約3万3千円)は、51億円減の598億円。(藤村潤平)

(2014年8月27日朝刊掲載)

年別アーカイブ