×

ニュース

船旅で被爆証言を ピースボート参加者募集

 非政府組織(NGO)ピースボート(東京)は来年4月12日~7月25日、大型客船で24カ国を巡り、原爆被害の実態を伝える被爆者を募っている。8回目。平和首長会議の加盟都市も訪れ、被爆した年齢と同じ年頃の子どもと交流する。

 横浜港発着で、アフリカや欧州、中米などを回る。一般乗客や寄港先の市民と交流。平和首長会議に加盟するグダニスク(ポーランド)やコーチン(インド)では、被爆時年齢が5~11歳の人が子どもに証言。体験を身近に感じてもらう。

 定員10人。被爆証言の経験があり、全行程に参加できる人が対象。乗船料や船内の食費は要らないが、ビザ取得や寄港先での食事などに30万円程度必要になる。被爆者を支え、共に活動する若者の「おりづるユース特使」も数人募る。

 所定用紙で申し込む。11月28日必着。ピースボートTel03(3363)7561。

(2014年8月30日朝刊掲載)

年別アーカイブ