命の尊さを次の世代に 浜田で戦没者追悼式
14年9月8日
島根県浜田市戦没者追悼式が6日、同市野原町の市総合福祉センターであり、遺族たち約90人が参列した。
浜田地区戦没者遺族会(浜野孝司会長)などによると、第2次世界大戦で犠牲になった人は市内に計3164人。北マリアナ諸島(米国自治領)のサイパン島で父を亡くした浜野会長(70)=同市長沢町=が「家族の安泰を思いながら亡くなった方々の心中は察するに余りある。平和を守ることがせめてものつぐないになる」と追悼の言葉を述べた。遺族たちは式壇に献花し、手を合わせた。
同市と同市社会福祉協議会の主催。久保田章市市長は式辞で「二度と戦争を繰り返さないよう、命の尊さを次の世代に語り継ぐ」と述べた。
(2014年9月7日朝刊掲載)
浜田地区戦没者遺族会(浜野孝司会長)などによると、第2次世界大戦で犠牲になった人は市内に計3164人。北マリアナ諸島(米国自治領)のサイパン島で父を亡くした浜野会長(70)=同市長沢町=が「家族の安泰を思いながら亡くなった方々の心中は察するに余りある。平和を守ることがせめてものつぐないになる」と追悼の言葉を述べた。遺族たちは式壇に献花し、手を合わせた。
同市と同市社会福祉協議会の主催。久保田章市市長は式辞で「二度と戦争を繰り返さないよう、命の尊さを次の世代に語り継ぐ」と述べた。
(2014年9月7日朝刊掲載)