×

ニュース

島根2号機 宍道断層の長さ 従来と変わらず 中電、規制委に説明

 中国電力は16日、島根原子力発電所2号機(松江市鹿島町)の再稼働の前提となる審査会合で、原発の南約2・5キロを東西に走る宍道断層の長さが約22キロで従来と変わらないとする追加調査結果を原子力規制委員会に説明した。規制委側は追加データなどによるより詳細な説明を求め、今後現地調査をする考えも示した。

 長さを判断した根拠が不十分と規制委から指摘され、中電は昨年6~10月、断層の両端付近の五つのエリアでボーリング調査や音波探査をした。中電側は西端に「断層は認められなかった」とし、東端では断層が見つかったが「活断層ではない」などと説明。22キロの評価は変わらないとした。

 中電が提示した調査記録や写真について、規制委側は断層の可能性がある地形の存在が完全に否定できないなどと指摘。追加の資料の提示や説明を求めた。現地を訪れて追加調査の結果などを確認する考えも伝えた。

 同断層の長さは、中電が発生を想定する地震の揺れを左右する。同様に規制委から指摘を受けて追加調査した海域の3断層について、中電は「解析中」としている。(山本和明)

(2015年1月17日朝刊掲載)

年別アーカイブ