×

ニュース

原発「危険」77%「必要」86% 島根大学生意識調査

■記者 川上裕

 福島第1原発の事故を受け、島根大法文学部の上園昌武教授(環境経済論)が学生を対象に、原発に関する意識調査を実施した。77%が原発の危険性を認識する一方で、86%が原発は「必要である」と答えた。上園教授は「危険だが必要という矛盾を解決する方法を議論してほしい」と学生に求めている。

 8日の環境問題の講義で、1年生に12問の調査を実施。330人から回答を得た。

 原発の安全性について、39%が「とても危険」、38%が「やや危険」と回答した。福島原発事故以降、原発への考え方が否定的になった学生は57%だった。

 一方、「日本でエネルギー源として原発が必要か」との設問に対しては、「必要」が51%、「ある程度必要」が35%だった。今後の原発建設について聞くと、推進、現状維持、廃止がいずれも3割台となった。

 上園教授は「原発が危険という認識が脱原発につながらないのは政府などに打開策や将来像がないからだ」と指摘。さらに、「島根原発からキャンパスまで8.6キロ。身近な問題として向き合ってほしい」と話している。5月6日に同大で討論形式の講義を開き、脱原発の進め方などを話し合う。

(2011年4月24日朝刊掲載)

年別アーカイブ