写真集「ひろしま」 石内都さんが語る 16日広島市立大
15年11月13日
被爆者の遺品を撮った写真集「ひろしま」などで知られる写真家、石内都さん=写真=の講演会が16日午後2時40分から、広島市立大(同市安佐南区)小ホールである。入場無料。
演題は「『ひろしま』とその後」。米ロサンゼルスのゲティ美術館で、米国では初となる大規模な個展を開催中でもある石内さんが、創作への思いや現地での反応などについて語る。同大芸術学部の中嶋泉さんTel082(830)1585。
また、石内さんの最新の創作を追ったドキュメンタリー映画の上映とトークも15日午後1時20分から、広島市西区の横川シネマである。映画観賞券が必要。
映画は「フリーダ・カーロの遺品 石内都、織るように」。メキシコを代表する女性画家の面影をたどる石内さんの姿を追う。上映後に小谷忠典監督と石内さんがトークする。映画は30日まで上映中(休映日あり)。横川シネマTel082(231)1001。
(2015年11月13日朝刊掲載)
演題は「『ひろしま』とその後」。米ロサンゼルスのゲティ美術館で、米国では初となる大規模な個展を開催中でもある石内さんが、創作への思いや現地での反応などについて語る。同大芸術学部の中嶋泉さんTel082(830)1585。
また、石内さんの最新の創作を追ったドキュメンタリー映画の上映とトークも15日午後1時20分から、広島市西区の横川シネマである。映画観賞券が必要。
映画は「フリーダ・カーロの遺品 石内都、織るように」。メキシコを代表する女性画家の面影をたどる石内さんの姿を追う。上映後に小谷忠典監督と石内さんがトークする。映画は30日まで上映中(休映日あり)。横川シネマTel082(231)1001。
(2015年11月13日朝刊掲載)