×

ニュース

米印核協力  衆参議員が反対集会  外務省に緊急アピール

■記者 金崎由美

 米印原子力協力協定の発効に反対する与野党の議員が4日、東京・永田町の国会内で超党派の集会を開いた。核拡散防止条約(NPT)に加盟しないインドにウラン燃料や原子炉技術を提供することを、日本政府が明確に反対するよう求める緊急アピールを採択し、外務省に持ち込んだ。

 米印協定が発効するには、日本など45カ国で構成する原子力供給国グループ(NSG)の容認が条件。NSGが4、5の両日、協定について話し合うのを受け、寺田稔(自民)、高木義明(民主)、保坂展人(社民)の三衆院議員と亀井亜紀子参院議員(国民新)が呼び掛けた。

 この日の集会には寺田氏ら自民、民主、共産、国民新の4人の国会議員と、平和団体、反核団体のメンバーらが出席。亀井郁夫参院議員(国民新)が「被爆国として厳しい姿勢を取らなければならない」と訴えた。

 緊急アピールは、米印協定を「唯一の被爆国として、またNPT体制の推進・強化を外交の主軸に据えるわが国として看過できない」と批判。軍事目的に転用される恐れがあり、「危険極まりない」とする。

 集会の後、寺田氏と、日本被団協、日本原水協、原水禁国民会議などの団体の代表7人が外務省を訪問し、林景一官房長と面会。緊急アピールと、広島平和文化センターなど17の団体が福田康夫首相にあてた要請書を提出した。

 林官房長は、緊急アピールと要請書を高村正彦外務大臣と、NSGを担当する在ウィーン国際機関日本政府代表部にも渡すことを約束した。

(2008年9月5日朝刊掲載)

関連記事
社説 米印の核協力協定 「容認」は不拡散に逆行 (08年8月25日)
米印核協力に政府は反対表明を 7団体が共同声明 (08年8月22日)
米印核協力 反核団体や被爆者団体が日本政府に反対要請 (08年8月22日)

年別アーカイブ