×

ニュース

上関に放射線監視器 山口県、伊方原発を意識

 山口県は四国電力伊方原発(愛媛県伊方町)の30キロ圏内に入る上関町の離島・八島に放射線監視装置(モニタリングポスト)を新設する。原発事故に備える重点地域を30キロ圏に拡大する国の指針見直しを受けた措置。

 事業費は約2億900万円。財源は国の交付金を充てる。設置場所は廃校となった旧八島小跡を予定。文部科学省によると、重点地域を30キロ圏に拡大した場合、山口、福岡など5県が新たに交付金の対象となった。

 山口県は昨年度、福島第1原発事故を受けた国委託事業で岩国、萩、下関市と周防大島町の3市1町に計4基を設置。この4基は県内の放射線を常時監視するのが目的なのに対し、交付金を利用した八島の1基は特に伊方原発を意識した初めての設置となる。県内の観測地点は県環境保健センター(山口市)と合わせ計6カ所になる。

 国は原子力防災指針を改定し、原発事故に備える重点地域を、従来の原発8~10キロ圏の防災対策重点地域(EPZ)から30キロ圏の緊急防護措置区域(UPZ)に拡大する見通し。(久保田剛)

(2012年5月10日朝刊掲載)

年別アーカイブ